いつも茶禅草堂のブログにお越しくださり
ありがとうございます。
茶禅草堂認定講師の福岡です。
茶禅茶道のお稽古へ行ってまいりました。
日々慌ただしく過ごす中
お稽古の時間は
心を調える大切な時間となっていて
お教室に入ると
背筋がシャンとする感じがします。

この日は「水仙岩茶」。
産地は福建省武夷山で
烏龍茶の元祖とも言われている
歴史あるお茶の一つです。
深い焙煎の香りの中に
らせん状に広がる甘さや深みを感じます。

私は岩茶を飲むと
ふわっと酔うような感覚になります。
「岩韻」という
岩茶特有の余韻のせいでしょうか。

岩茶は体を温めてくれるお茶なので
寒がりな私は
岩茶で冬を乗り切りたいと思います。
Comentarios