top of page

認定教室 初級講座④「心と身体に効く中国茶 2」

執筆者の写真: 服部 貴子 (茶禅草堂認定講師) 服部 貴子 (茶禅草堂認定講師)

茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。

認定講師の服部と申します。


前回に続き、5月28日の初級講座のことをご紹介させていただきます。

午後は、西洋医学の観点から、お茶がどのように健康に作用しているのか、お茶の成分などを理解をしていただきながら、お話を進めさせていただきました。



昨今、コンビニなどにも、特保のお茶をはじめ、お茶の健康効果を謳い文句にして販売いるお茶も少なくないように思います。どのようなお茶に、どのような効果があるのでしょう、またどんなタイミングで飲めばより効果的なのでしょうか。みなさんも、ご自分のご経験なども発言してくださり、私自身もとても勉強になりました。


午前と午後にわたり、お茶と健康についての内容でした。知識としてだけではなく、お茶を選ぶ時の楽しみや、お茶へのさらなる魅力を感じていただけたら、とても嬉しいと思っております。


今回もご出席くださいました皆様、本当にどうもありがとうございました。次回はいよいよ、初級講座の最終回となります。


=======================


【お知らせ】


茶禅草堂メールマガジンでは




新茶のお知らせ




教室の開講のお知らせ




お茶会のお知らせなど




優先的にご案内しております









【中国茶教室】




対面教室 初級




オンライン教室 初級






春期講座の募集は締め切りました。




次期の開講までしばらくお待ちください。




オンライン教室 中級




春期講座の募集は締め切りました。




次期開講は2024年を予定しています






中国茶オンライン教室 上級




9月より開講




(中級を修了された方にご案内させていただいております)





最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page