茶禅草堂 オリジナル聞香杯
- 制作地:日本 愛知県 瀬戸市
- サイズ:聞香杯/直径30mm, 高さ 50mm
- 容量:13cc
作家による緻密な計算の中でつくられていますが、すべてが轆轤挽きの手作りのため、茶杯によっては若干の誤差がありますこと、ご承知おきください。 - 茶托:茶托は別販売となります。組み合わせ可能な茶托はこちら→
- おすすめのお茶:台湾烏龍茶全般 烏龍茶など香りの高いもの
- 送料/消費税:料金はすべて送料および消費税込みの価格です
商品情報
茶禅草堂オリジナル茶杯。
茶禅草堂の茶器は、岩咲ナオコが追求した「飲みやすさ」「繊細なお茶の香味も感じられる」をシンプルなデザインの中に盛り込みました。
台灣から生まれた香りを楽しむために開発された聞香杯。最近は一時に比べて聞香杯を使用することが少なくなりましたが、茶道と香道をあわせたような楽しみ方は独創的で贅沢な器だとも言えます。台灣ではあらためて聞香杯を見直す動きもでてきています。日本でもあらためてこの楽しみを知ってもらいたい、そんな思いでデザインしました。筒の細さが香りの立ち上りがわかりやすく設計されています。※茶托は別販売。 茶杯(小)と兼用できる茶托です。こちら→
※中国茶オンライン講座 初級課程では現在、受講していただいた方に聞香杯をプレゼントさせていただいております。中国茶初級オンライン講座初級課程はこちら→
配送 / 送料 / 消費税について
配送: 全て手作業のため配送まで1日〜7日程度お時間をいただきます
送料: 全商品送料無料
消費税: 全商品消費税込みの価格です