凍頂紅水烏龍茶 熟香 |完熟した桃を印象づける甘さ
産地:台湾 南投県 鹿谷郷
茶摘み時期:2024年 春
味と香り: 焙煎の香りと完熟した桃を印象づける甘さ
適した茶器:陶器 茶壺
おすすめのシーン: 気持ちを安らげたいときに/ほっこりしたお茶を楽しみたい時に
送料/消費税:料金はすべて送料および消費税込みの価格です
商品詳細
台湾を代表する凍頂烏龍茶。凍頂山は台湾中部の南投県に位置し、長く台湾烏龍茶の歴史を支えてきました。台湾茶を語る上で欠かせない存在です。こちらでご紹介するのは、熟練の茶師によって絶妙に焙煎された熟香タイプの烏龍茶です。
温めた茶壺(急須) に茶葉を投じた瞬間、ふわっと柔らかい火香が広がります。その香ばしさとは裏腹に茶湯は驚くほどの透明感があり、口に含んだ瞬間、身体の隅々まで染み渡ってじんわりと温めてくれます。
そして香りが体内から立ち上り、まるで完熟した桃のように甘く、まさにとろけるような余韻です。
朝飲めばその日一日の活力が芽生え、夜飲めばその日一日の疲れを癒してくれる。日々の暮らしの友となるようなお茶です。
お茶の特徴と淹れ方
味と香り
・焙煎の香ばしさと完熟した果物を感じさせる後をひくような甘さ
淹れ方
・お手持ちの茶壺、蓋碗、急須等で茶葉4gを150mlの沸騰したお湯(95-100℃)に入れ、1分30秒程度待つ
・4煎以上楽しむことができます。配送 / 送料 / 消費税について
配送: 全て手作業のため配送まで1日〜7日程度お時間をいただきます
送料: 全商品送料無料
消費税: 全商品消費税込みの価格です
茶葉の価格:お茶は農産物であるため、その年、季節の生産量によって
価格が変動します。あらかじめご了承ください。
決済方法:クレジットカードでお支払いの場合、当ショップはstripe と提携し決済処理を行っております。
茶禅草堂で取り扱うお茶葉について
茶禅草堂の取り扱うお茶は、有機農法・自然農法・低農薬にこだわっています。そのため生産量にも限りがございます。 皆様に安心して美味しいお茶をお楽しみいただくために、厚生労働省からの輸入認可および残農検査を実施しております。
詳細はこちらのブログをご確認ください→