いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。
認定講師の服部です。
中国茶の淹れ方は難しいし、お道具がないから、、と中国茶をご自分で淹れるのを諦めてしまうお話を何度もお聞きしたことがあります。
そんな事はありません。お持ちのお急須やティーポットなどで、ぜひお楽しみください。
私の今日のお茶の時間は、日本茶のお急須で中国茶を淹れてみました。杉林渓烏龍茶 の清香のもの。疲れた午後には、こんな風にざっくりとお茶を淹れて、たくさんいただきたい気分です。爽やかさと、甘さが相まってそれがとても心地よい風味です。このお茶は冷めてもとても美味しいので、たっぷりと、ゆっくりと楽しめます。
その淹れ方は茶禅草堂のオンラインストアの各茶葉の説明でもご紹介しておりますので、参考にされてください。お急須がなければ、ティーポットの代用でも大丈夫です。
例えば、この『杉林渓烏龍茶(清香)』の場合
= 淹れ方 =
・お手持ちの茶壺、蓋碗、急須等で茶葉4gを250mlの沸騰したお湯(95-100℃)に入れ、1分20秒程度待つ
・杉林渓烏龍茶は、3煎以上まで楽しむことができます。
(茶禅草堂オンラインストアより抜粋)
と書いてあります。難しくないでしょう? 好きな茶葉を自分で選んで淹れる事ができたらお茶の時間の楽しみもグッと増すと思います。
でも、、、、、お好きな方は、お道具があれば、尚更に美味しく、尚更に楽しいのではないかな、と思います。
どうもありがとうございました。
-------------------------------------------------
【認定講師による初級講座】
講座詳細とお申込みはこちら ===>申し訳ありません、現在満席になっております。
キャンセル待ちご希望の方は、「初級講座キャンセル待ち希望」と明記の上
chazen@cha-zen.com までお願いいたします。
また、岩咲ナオコ先生によるオンライン初級講座も
4月末頃ご案内が出来そうですので、その際はまたお知らせいたします。
詳細はこちら
Commenti