中国茶入門講座 お茶は心と身体にいいみたい!
いつも茶禅草堂のブログにお越しくださり
ありがとうございます。
茶禅草堂認定講師の福岡です。
10/25(日)は、中国茶入門講座でした。 今回は「心と身体に効く中国茶」
という内容で
午前は東洋医学
午後は西洋医学
からの視点でお茶をお伝えする
茶禅草堂ならではの内容です。

私たちは
様々な影響を受けながら生きています。
とくに今年は
ストレスなどを感じている方も
多いのではないでしょうか。 ふだん何気なく飲んでいるお茶ですが 自分に合ったお茶を選び お茶で体調を整えることができたら
お茶の時間が
もっと身近で
豊かなものになるのではないか
と思うのです。 仕事や家事の合間など
一息つく時に お茶でリラックスなさってくださいね。

今回は「杉林渓烏龍茶」や「菊茶」などを お飲みいただきました。 みなさんがお茶を飲んで 笑顔になっていただけると 「やっぱりお茶っていいなぁ」 とあたたかい気持ちになります。 次回は11月22日最終回です。
実際にお茶を淹れて頂きますので ご参加くださるみなさま 楽しみになさっていてくださいね。