top of page

茶禅草堂ブログ
一杯のお茶に心をこめる
天と地と人と
火と水と木と
お茶には
自然と人と時間が
調和する美しい世界があります
一杯のお茶のもたらす茶縁を通じて
あなたと語らう時間となりましたら幸いです
検索


認定教室初級講座② 『五感で楽しむ中国茶』
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 4月から開講した初級講座の2回目は『五感で楽しむ中国茶』。 五感を満たす、五感を意識する… そんな言葉を耳にすることが多くなっているように感じます。 常に色々な情報にさらされたり...

福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
6月13日読了時間: 2分


東京認定教室 初級講座⑤「お茶を淹れてみよう」のご紹介
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 4月27日から開講する「茶禅草堂認定教室初級講座」の5回目は「お茶を淹れてみよう」。 はじめて台湾を訪れた時の茶芸館で 店員さんが凍頂烏龍茶を淹れてくれる姿が美しくて、...

福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
4月11日読了時間: 4分


気品ある味わい 観音美人
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 みなさんはどの季節が好きですか? 私は秋が一番好きです。 食べ物もおいしく 気温も心地よく 温かいお茶がより一層美味しくいただけるからです。 今日は「観音美人」をいただきました。...

福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
2021年10月7日読了時間: 1分


聞香杯で香る愉しみ
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 聞香杯をお使いになったことがありますか? 7月25日からの初級講座の2回目に 聞香杯でお茶を愉しでいただきますが、 私も日常で飲むときには、 なかなか聞香杯を使うことがないので、...

福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
2021年7月15日読了時間: 1分


お家でもお茶
いつも茶禅草堂のブログにお越しくださり、ありがとうございます。認定講師の吉井です。 外出時には緊張を余儀なくされる日々が続いておりますが、みなさま如何お過ごしでしょうか? 自然に肩に力が入り、なんとなく気分が優れない日もありますよね そんな時はお茶を飲みませんか?...

吉井 真奈美(茶禅草堂認定講師)
2021年2月1日読了時間: 1分
bottom of page