top of page

茶禅草堂オンライン教室





こんにちは


茶禅草堂の岩咲ナオコです。


いつもご訪問くださいまして


有難うございます。






茶禅草堂ではオンライン教室を開講して


早2年半を迎えました。


ブログではなかなかご紹介できておりませんが


これまで、茶禅草堂オンライン教室は


初級過程は9期生


中級過程は6期生


上級過程は2期生


まで開講をさせていただいており


お陰様で全国各地、海外から


ご受講いただいております。



先日は中国茶中級講座の茶藝レッスンでした。


昨年中で前期が終わり、いよいよ後期


茶藝実践編に入りました。


オンライン教室では


私が直接お茶を淹れてさしあげられない分


ご自身で実践しながら学んでいただきます。


オンライン教室をスタートしたばかりの頃は


リモートで何が出来るのか?という


可能性ばかりを探っていましたが


想像以上に受講生の皆様の満足度は高く


今年春には、オンライン教室だけで


上級過程まで学び終える修了生も


誕生することになりそうです。


『岩咲先生から学びたかったので


オンラインでも学びたかったです。


思った以上にオンラインでも


きちんと教えていただけて


本当に先生に学べてよかったです』


教室の合間でそんな感想もいただき


じんわり目頭が熱くなりました。






多種多様な中国茶の淹れ方は


シンプルさと柔軟さを持ちながら


細かなところで変化があります。


蓋碗を使った淹れ方は最も基本でありながら


美しい茶藝をする人とそうでない人の違いは


小さな所作まで意識を向けることにあり


そして、その動きからお茶の香味にも影響します。


お茶を観る


お茶を感じる


お茶を味わう


飲み手としてのお茶と


淹れ手としてのお茶は


似て非なるもの。


画面上ですが


小さな所作でも見逃すことなく


アドバイスさせていただきます。





お茶を飲んでくださる方への


心の向け方が


お茶を淹れる所作へつながっていると


たくさんの受講生をもたせていただいて


感じることです。


現在 岩咲ナオコ教室は


オンライン教室を主に開講し


対面教室を限定して開講


させていただいておりますが


オンラインを通じて


全国各地でからアクセスしてくださっている皆様に


お伝えする機会をいただいていること


大変嬉しく思っております。



お茶を学ぶ時間をもてることの幸福感


一緒にお茶を共にすることのできる貴さ


茶の道を導かせていただく有り難さ


お茶の学びを通じて


昨日よりも今日、今日よりも明日


一歩一歩前進し


少しでも広い心に成長して


いくことができたら。。。


そう願っています。




2023年新規オンライン教室

まもなく募集開始します。


【中国茶教室】


中国茶初級講座 5月より開講

中国茶中級講座 3月より開講


【お茶と薬膳教室】

 





======================

対面教室をご希望の方は


茶禅草堂認定教室@東京を


ご用意いたしております。



【認定教室企画「闘茶会」のご案内】


3月26日(日)


「遊んで学べる聞き茶ゲーム」


中国茶が全く初心者の方でも


楽しんでいただけるお茶会です。


中国茶の魅力を体験しに


お越しくださいませ。


残席わずか



=====================


=予定しているお茶会=


2月23日(木)

【董全斌 変化 茶的天意」茶会 】

@うつわノート(埼玉川越)

全席 満席となりました


2月25日・26日(土・日)

癸卯茶事 春水流動

@鴨半 (京都)

全席 満席となりました











bottom of page