top of page

暑い日でもあたたかいお茶を


いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。


認定講師の福岡です。



8月になり、夏本番の陽射しが照りつけますね。


つい冷たいものを欲してしまいますが

キンキンに冷えたものは適度にし

温かいお茶も飲むように心がけています。







グリーン系の爽やかな味わいであれば

香りとともに暑さも落ち着く感じがします。


今年は春から少し遅れて茶禅草堂に届いた緑茶でクールダウン。




(碧螺春。うぶげがフワリと宙に舞います。)




緑茶は涼性で清熱作用があるので

温かくして飲むことで上手に身体の熱を下げてくれます。


(初級講座の3回目でも、くわしくお伝えしています)


緑茶の苦味も気分がすっきりしますね。






女性はとくに冷房が苦手な方が多いかと思います。

温かいお茶も取り入れて、暑さを乗り切っていきたいですね。






=======================================


【秋期開講予定の講座】


<対面教室>


茶禅草堂認定教室@東京⇒



満席となりました



<オンラインレッスン>


中国茶 初級コース⇒


10月より開講予定

まもなくご案内予定




中国茶 中級コース⇒


9月より開講


※只今、ご案内中


お問い合わせ info@cha-zen.com




お茶と薬膳のあるくらし方 初級コース


10月より開講予定


まもなくご案内予定


●人はなぜお茶を求めるのか?


=The secret of TEA story=


まもなくご案内予定


bottom of page