top of page

お茶と薬膳で調える暮らし

こんにちは


いつもご訪問いただきまして有難うございます。


岩咲ナオコです。



ここ数年で暮らし方が大きく変わりました。


家でゆっくりとお茶を飲みたいという意識を持つ方々も


増えてまいりました。


そして


何が正解かがわからない状況下で


「自分の身体は自分で調えたい」


セルフメンテナンス思考の方も


増えてきたように思います。



「お茶は薬として飲まれていた」


古代の先人たちの書物


「神農本草経」や「茶経」では


そのことが多く語られています。


今、わたしたちは原点に立ち返って


生き方、暮らし方を


あらためて見直す時が来ているように思います。





茶禅草堂のオンライン教室では


先人から学ぶ智慧を


私たちの暮らし方にも適用できるように


お伝えさせていただいております。



あたり前だと思っていたことで


でも、見落としていたとっても大切なこと


お母さんやおばあちゃんが日々の会話の中で


語りつないできた何気ない暮らし方や智慧


そこには


たくさんの調える暮らしのヒントが


隠されていたりします。


「天地人」で生きることは


自然と調和のある暮らしをすること



お茶を通して


薬膳を通して


体得してきたことを


シェアできたらと思っています。





「冬の土用」という


身体的にも最もこたえる時期


講座では


腎をいたわる養生茶からスタートしました。


茶禅草堂の学びが


皆様の心と身体をいたわるための


大切な時間となりましたら幸いです。





=======================================



【茶禅草堂認定教室 東京教室  中国茶 初級講座】


茶禅草堂で研鑽をつんできた講師陣が


台湾茶中国茶の世界をわかりやすくお伝えします。


都会の喧騒から離れた薬師寺東京別院で学べます。


対面で開講する認定教室は 4月開講を予定しております。

(3月よりお申し込み開始)


日程はこちらよりご確認くださいませ。



※東京近郊在住の方に推奨しております




【岩咲ナオコによるオンライン教室】


次回のオンライン教室の開講予定


中国茶中級講座→4月より開講

※初級講座修了者様が対象となります。


お茶と薬膳のある暮らし方 中級→4月より開講

※初級講座修了者様が対象となります。





【茶禅草堂のメールマガジンのご案内】



岩咲ナオコがお茶の情報などをお届けしております。


また、メールマガジン購読者には


講座やお茶のご紹介を優先的にご案内しております。


ご登録はこちらより










bottom of page