top of page

茶禅草堂ブログ
一杯のお茶に心をこめる
天と地と人と
火と水と木と
お茶には
自然と人と時間が
調和する美しい世界があります
一杯のお茶のもたらす茶縁を通じて
あなたと語らう時間となりましたら幸いです
検索


2025年 謹んで新年のお慶びを申し上げます
2025年も皆さまと共に
お茶を囲み、お茶で人生を学ぶ時間を
ご一緒できましたら幸いです。

岩咲ナオコ
1月3日読了時間: 3分


お茶と薬膳 リトリート茶養生 講座 Otonami企画講座
こんにちは 茶禅草堂の岩咲ナオコです。 今年の冬は寒暖の差がはげしい気候ですね。 着る服も何を選んだらよいかとても迷いますね どうぞ養生くださいませ。 大人の学びを体験できるotonami企画講座で お茶と薬膳のある暮らし 特別体験講座を先月から開講しています。...

岩咲ナオコ
2023年12月10日読了時間: 2分


【島の薬膳茶 =瀬戸内ローゼル洛神花茶=】
いつも有難うございます。 茶禅草堂の岩咲ナオコです。 このたび、瀬戸内ローゼル洛神花茶を プロデュースさせていただきましたので ご報告させていただきます。 調える暮らし。 島に住みはじめてから大きく変わったこと。 それは 「自然と対峙し、自然に委ねる」 という暮らし方...

岩咲ナオコ
2023年4月1日読了時間: 2分


【「洛神茶」という養生茶】
こんにちは いつもブログにご訪問くださいまして ありがとうございます。 岩咲ナオコです。 霜降に入り 秋の深さを日増しに感じますね。 あと少しで冬。 今年もあっという間に 月日が過ぎていくようです。 「お茶と薬膳のある暮らし方」講座では 薬膳のことだけではなく...

岩咲ナオコ
2022年10月26日読了時間: 3分


お茶と薬膳で調える暮らし
こんにちは いつもご訪問いただきまして有難うございます。 岩咲ナオコです。 ここ数年で暮らし方が大きく変わりました。 家でゆっくりとお茶を飲みたいという意識を持つ方々も 増えてまいりました。 そして 何が正解かがわからない状況下で 「自分の身体は自分で調えたい」...

岩咲ナオコ
2022年1月28日読了時間: 2分


【お茶と薬膳 秋の養生茶 菊花緑茶】
こんにちは いつもありがとうございます 昨日は魚座の満月でした 東京では雲の間から 眩いばかりのお月様が顔を覗かせていました。 秋菊有佳色 衷露採其英 汎此忘憂物 遠我遺世情 一觴雖獨進 杯盡壺自傾 【訳】 秋の菊がきれいに色づいているので 露にぬれながら花びらをつみ...

岩咲ナオコ
2020年12月20日読了時間: 1分
bottom of page