茶禅草堂のブログにご訪問くださりありがとうございます。
認定講師の服部と申します。
立秋を過ぎても暑い日々が続いていますが、秋の空気が漂っているのを感じます。
今月から、茶禅草堂のオンライン講座で新たに歴史の講座が始まります。
「人は何故お茶を求めるのか? =The secret of TEA story 」
岩咲先生がストーリーテラーのように、いにしえのお茶の世界へ導いてくださる事と思います。
そして、どうやら、生徒の私達もタイムスリップして旅するように、その頃のお茶を楽しむことができるようです。
お申し込みをしましたら、早速、講座全8回分のたくさんのお茶が届きました。

全17種類! これだけで、もう十分に気分が上がります。講座内で実際に淹れながらいただくようなのですが、各2回分の茶葉が入っているので、講座後に復習しながらゆっくり淹れるのも楽しみです。私が欲しかった、あのお茶も入っていましたよ。
講座まで開けるのを我慢、我慢、です。
来年6月まで続くこの講座、ゆっくりと旅するように楽しみたいと思っております。
どうもありがとうございました。
====講座のご案内====
【中国茶オンライン 初級】
これからお茶のある暮らしをはじめたい方のための
ベーシックコースです。
初級修了者対象 中級コースは只今ご案内中
【お茶と薬膳のある暮らし方 初級】
自然の一部である私たち。
地球人として、地球のサイクルの中に
「わたしたちは在る」
そこに気づいた時に
私たちの心と身体は調和されていきます。
古人の知恵から学ぶ調え方です。
【茶禅草堂のメールマガジンのご案内】 岩咲ナオコがお茶の情報などをお届けしております。 また、メールマガジン購読者には
講座やお茶のご紹介を優先的にご案内しております。 ご登録はこちらより
Comments