top of page

梅雨の時期に白茶をいただきます

茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。

認定講師の服部と申します。


ree

6月に入り、梅雨を迎える紫陽花も咲き誇っています。


この頃になると、白茶をよくいただくようにしています。体のむくみに良いとされているそうで、蒸し蒸しとした時期に自然と身体が欲するようです。


ree

2019年に茶禅草堂より購入し、温存しておりました、『白牡丹』の餅茶をくずしていただきました。

もう5年程も経っているのに、まだ若々しさも仄かに感じ、そこに仄かなフルーティーさも加わったような美味しいお茶となっていました。


これから数年かけて、ゆっくり大切にいただいていこうと思います。



ree

また、年代別の白毫銀針も飲み比べてみました。茶水からも一目同然、お茶が美味しくなっているのがわかります。


大切に保存しておけば、美味しく育つ可能性を秘めたお茶だと思います。


今年の夏も、お茶を楽しみながら、涼やかに過ごしていきたいと思います。


ありがとうございました。






Comentarios


bottom of page