茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。認定講師の服部と申します。
急に秋めいてきました。お散歩をしていると、あちらこちらから金木犀の甘い香りが漂ってきます。
桂花とは、金木犀の事です。それで、大切にしまっておいた「龍井桂花紅茶」を出してきて、早速
淹れてみることにしました。
それにしても、のこのお茶は、どの部分をとってもフォトジェニックだなぁ、と思います。
茶荷の中の茶葉(ドライの茶葉)
お湯を淹れた時の茶葉
お茶を淹れた後の蓋椀に残る茶葉
茶葉の美しさを鑑賞する楽しみは、中国茶の魅力のひとつです。
一年経っても、桂花の花は甘く華やかな香りを漂わせてくれました。紅茶自体は爽やかな柑橘風味を感じるお茶で、甘い桂花のお花ととてもマッチします。
そして、合わせたお菓子は、ピーカンナッツのお菓子。中国茶には、ドライフルーツや、かぼちゃ等の種類、そしてナッツ類がとてもよくあります。このピーカンナッツは、キャラメライズされていて甘くて、パリパリ。このお茶にもとってもよく合います。これは実はウイーン菓子で有名なお店で購入したものです。お菓子が好きな方ならご存知の方が多いと思います、新百合ヶ丘にある、リリエンベルグ、というお菓子屋さんです。ウイーン菓子と中国茶はミスマッチのように思われがちですが、そんな事なく、色々ものを試してみるのも、お茶の楽しみだと思います。
認定教室の入門講座の時にお出ししていたお菓子も、美味しいお店の焼き菓子をお出ししていました。大岡山にあるのですが、またそれは、別の時にご紹介させていただきます。
秋期の入門講座もこのような状況で、休講とさせていただく事になりましたが、再開しました折には、また皆様にも美味しいお茶と、お菓子をお出しできたらと思っております。
どうもありがとうございまいした。
-----------------------------------------------
お知らせ
現在お申し込みいただける講座は下記のとおりです。
【中国茶 オンライン講座】 https://www.cha-zen.com/book-online-courses
【お茶と薬膳】
【茶禅草堂のメールマガジンのご案内】
岩咲ナオコがお茶の情報などをお届けしております。
又、メールマガジン購読者には講座やお茶のご紹介を優先的にご案内しております。
ご登録はこちらより
Comments