top of page

宝になるのが待ち遠しい 寿眉餅茶

いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。


認定講師の福岡です。



白茶はあまり馴染みがないお茶かもしれませんが

すっきりとした繊細な味わいが特徴です。


身体の熱を冷ましてくれる効果もあり

蒸し暑い夏にもぴったりなので

梅雨から夏にかけて

私もよく飲むお茶の一つです。



さて、私には大切に大切にしている白茶があります。



『寿眉餅茶』










寿眉は夏以降に摘まれた茶葉で作られていて

白豪銀針などに比べ深みのある味なので

さっぱりではなく、「落ち着く…」という印象です。



餅茶はプアール茶のような形状で

時間をかけて変化していく味わいを楽しめるので

少しずつ削りながら飲み、大切に保管しています。






(↑少しずつ味わっています)






『一年茶 三年薬 七年宝』



1年はお茶として楽しみ

3年経つと薬として養生的な味わいになり

7年経つと価値あるものとなる


と言われているそうです。




この餅茶は2017年のもの。


私が購入したのは2021年で

当時すでに3年は経過していたので

『薬』のように養生茶としての落ち着く味わいがありました。














そしてさらに2年経過した今は

まろやかで深みのある味わいに変化しています。


疲れが残りやすい身体を労わってくれるような

そんなやさしさが溢れているお茶です。



来年2024年には『宝』の域に入りますので

どのような変化があるか楽しみです。


大切に大切に「宝」を育てていきたいと思います。






=======================


【お知らせ】


茶禅草堂メールマガジンでは

新茶のお知らせ

教室の開講のお知らせ

お茶会のお知らせなど

優先的にご案内しております。






【中国茶教室】


対面教室 初級


オンライン教室 初級



春期講座の募集は締め切りました。

次期の開講までしばらくお待ちください。




オンライン教室 中級


春期講座の募集は締め切りました。

次期開講は2024年を予定しています。




中国茶オンライン教室 上級


9月より開講

(中級を修了された方にご案内させていただいております)





最新記事

すべて表示
bottom of page