top of page
執筆者の写真福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)

認定教室 初級講座②「五感で楽しむ中国茶」

いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。

認定講師の福岡です。



4月から初級講座が始まりました。

前回のブログに続き、2回目の講座をご紹介させていただきます。



(1回目の様子はこちら)




2回目は『五感で楽しむ中国茶』。


中国茶を飲んだ時に


「美味しい!」

「いい香り!」

「甘い!」


などと感じるかと思いますが

ご自分の言葉で表現すると、どんな言葉になるでしょうか?


ふだん何気なく飲んでいるお茶の香りや味をどんな風に感じたか

五感を開いて集中していただくワークをしました。












聞香杯を使って香りに集中していただくのですが

温度と共に変化していくのでみなさん真剣です。



感じたことを言葉にしていくのは

慣れないうちは難しいと感じるかもしれませんし

当てはまる言葉がわからない、とワークをする前に仰る方もいました。



でも、香りに集中していくことで

「こういう感じがした」

ということをみなさんしっかりと表現していらっしゃいました。









講座の中では、「表現する用語に正解はない」とお伝えしていますし、

本やテキストに書かれているものは、あくまでも一例です。


ご自分の感覚でとらえたものが、しっかりと記憶の引き出しに残り

お茶を飲む時に「このお茶はこんな香味だった」と確認できるようになります。



皆さんが感じた香りをシェアしていただきましたが

ご自分と同じような表現だったり、全く新しい感じ方があったり

みなさんの豊かな表現力に私もとても勉強になりました。



中国茶って楽しい。


そう思っていただけたら、私たち講師もとても嬉しいです。


次回は『心と身体に効く中国茶』をお伝えします。

来月も豊かな時間を過ごせますことを、楽しみにしております。






=======================




【中国茶教室】



対面教室 初級



春期講座の募集は締め切りました。


次期の開講までしばらくお待ちください。





中国茶オンライン教室 上級




まもなく開講


(中級を修了された方にご案内させていただいております)













最新記事

すべて表示

東京認定教室初級講座⑤『中国茶を淹れてみよう』のご紹介

いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 茶禅草堂認定教室(東京教室)では、9月22日より秋期初級講座を開講いたします。 全5回の最終回は、「中国茶を淹れてみよう」。 中国茶を買ったけれど、淹れ方がよく分からない…...

Comments


bottom of page