【夏の土用 秋にそなえるお茶 黄茶】
top of page
茶禅草堂ブログ
一杯のお茶に心をこめる
天と地と人と
火と水と木と
お茶には
自然と人と時間が
調和する美しい世界があります
一杯のお茶のもたらす茶縁を通じて
あなたと語らう時間となりましたら幸いです
検索
夏土用のおすすめのお茶 黄茶
岩咲ナオコ
- 4月6日
- 3 分
2024年 春期 京都教室/周防大島教室(対面)ご案内
こんにちは 岩咲ナオコです。 いつも茶禅草堂をご訪問くださいまして 有難うございます。 岩咲ナオコ指導による茶禅草堂教室 2024年春期のご案内がはじまりました。 オンライン教室(13期生)に加え 京都教室(3期生)と 周防大島教室(2期生) の同時開講となります。...
福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
- 3月1日
- 3 分
認定教室(東京)初級講座を4月より開講いたします
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 今年の冬は暖かい日も多く 近所の梅の花も例年より早く咲いていたように思いますが 寒い日と暖かい日を繰り返しながら だんだんと春を迎えるのですね。...
岩咲ナオコ
- 2月20日
- 2 分
品茶会「桜月 白茶」のご案内
いつも茶禅草堂のブログにご訪問くださいまして誠に有難うございます。 哲学の道に櫻が咲き誇る頃、 茶ノ路京都では、皆様と美味しいお茶を囲む品茶会を開きたいと思います。 この度ご案内するお茶は白茶。福建省福鼎 高級白牡丹と 雲南景谷古樹白茶「白象」を飲み比べます。...
服部 貴子 (茶禅草堂認定講師)
- 2月13日
- 2 分
梅の花季節になりました お茶の時間の楽しみ
茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。認定講師の服部と申します。 立春も過ぎ、梅の花がほころび始めました。 梅のお香を焚きしめて、お茶をいただきたくなりました。 こんな綺麗なお香もあります。 香炭に火をおこして、香炉でゆっくりと香りを楽しみます。...
福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
- 2月9日
- 2 分
宋代の点茶法にチャレンジ
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 茶禅草堂教養講座『人はなぜお茶を求めるのか?』 今回も引き続き宋代のお茶について学びました。 (前回の宋代の学びはこちら) よりシンプルな飲み方に変化したことにより...
岩咲ナオコ
- 2月2日
- 2 分
【茶禅草堂 京都教室 2期 開講 】
こんにちは 茶禅草堂のブログをご訪問くださいまして ありがとうございます。 茶禅草堂の岩咲ナオコです。 茶禅草堂は昨年より京都教室を開講いたしました。 ここ数年、茶禅草堂教室は 認定講師による東京教室以外は オンラインのみで開講して参りました。...
福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
- 1月12日
- 2 分
シンプルな飲み方へと変化した宋代のお茶
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 茶禅草堂教養講座『人はなぜお茶を求めるのか?』 前回は宋代のお茶について学びました。 陸羽が茶の経典「茶経」をまとめ それまで薬膳的に煮込んで飲まれていたお茶が...
岩咲ナオコ
- 1月4日
- 2 分
2024 年 謹賀新年
謹賀新年 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 日本は言葉にならないほどの心痛む出来事からの はじまりとなりました。 能登地方を中心に地震の被害に見舞われた方 および 災難に遭遇された方 心よりお見舞いとお悔やみを申し上げます。 一日も早く平穏な暮らしが戻りますことを...
岩咲ナオコ
- 2023年12月31日
- 2 分
2023年 有難うございました
2023年も残りわずかとなりました 今年の茶禅草堂は新たな展開をさせていただいた年でした。 東京教室、オンライン教室(周防大島)に続き、 京都教室を開講させていただき 新しいご縁をたくさんいただきました。 お茶には人と人を繋ぐ力があります お茶をかこみ...
岩咲ナオコ
- 2023年12月10日
- 2 分
お茶と薬膳 リトリート茶養生 講座 Otonami企画講座
こんにちは 茶禅草堂の岩咲ナオコです。 今年の冬は寒暖の差がはげしい気候ですね。 着る服も何を選んだらよいかとても迷いますね どうぞ養生くださいませ。 大人の学びを体験できるotonami企画講座で お茶と薬膳のある暮らし 特別体験講座を先月から開講しています。...
岩咲ナオコ
- 2023年10月29日
- 3 分
瀬戸内洛神花茶(ローゼル) 収穫の季節になりました
こんにちは いつも茶禅草堂のブログにご訪問くださいましてありがとうございます。 洛神花の収穫の季節がやってまいりました。 台湾では夏の養生茶として愛飲されている 洛神花(ローゼルの名称で知られています)が 茶禅草堂 周防大島茶室の付近でも栽培されているのを受け、...
岩咲ナオコ
- 2023年10月9日
- 2 分
中秋節の名残りの茶席でおもてなし
茶禅草堂の岩咲ナオコです。 秋の涼風を感じるようになりました。 いかがお過ごしでしょうか? 先日の中秋節はみなさんの地域からも 美しいお月さまを楽しめたのではないかと思います。 周防大島の茶禅草堂の茶室からも まばゆいばかりの大きなお月さまが見え...
福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
- 2023年9月22日
- 1 分
新たな学び『人はなぜお茶を求めるのか?』
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 今月から茶禅草堂で開講している教養講座 『人はなぜお茶を求めるのか? ~The secret of TEA story~』 に参加しています。 お茶を学んでいると...
岩咲ナオコ
- 2023年9月16日
- 2 分
オンラインで中国茶を学ぶ教室
(茶禅草堂茶室は海が目の前に見えるところにあります) 茶禅草堂教室のオンライン教室も 3年目を迎えました。 中国茶 初級課程は11期目を迎えます。 お陰様で全国、海外から受講くださり、 茶禅草堂で学んでくださった茶の縁が どんどん広がっています。...
岩咲ナオコ
- 2023年8月25日
- 2 分
【明代の茶文化を知る 明代二大茶書 張源『茶録』・許次ショ『茶疏』 全訳注】
いつも茶禅草堂のブログを ご訪問くださいましてありがとうございます。 先日、敬愛する先生から一冊の茶書が届きました。 岩間真知子先生著 明代二大茶書訳注 明代二大茶書 張源『茶録』・許次ショ『茶疏』 全訳注 お茶の世界を深めていくと お茶の歴史についても触れてみたいと...
岩咲ナオコ
- 2023年8月4日
- 1 分
9月より開講 茶禅草堂 京都教室
こんにちは いつも茶禅草堂のブログにお越しくださいましてありがとうございます。 茶禅草堂 京都教室がスタートします。 京町家をリノベーションした空間です。 風情を感じる静かな空間の中でお茶と向き合う時間をご一緒できましたら幸いです。...
岩咲ナオコ
- 2023年7月7日
- 2 分
『夏越の養生茶会~雲のとどく 水のごとく~」@京都』のご案内】
京都にオープンした@yuzu.to.tsuki さまの オープニングイベントに寄せて、 お茶をふるまわせていただくことになりました。 時空を超えて 魂を解きひらく時間となりましたら 幸いです。 ====================== 私たちは時のめぐりとともに...
岩咲ナオコ
- 2023年6月25日
- 3 分
茶学教養講座 人はなぜお茶を求めるのか?
茶禅草堂のブログにお越しくださいまして ありがとうございます。 茶禅草堂 岩咲ナオコです。 【人はなぜお茶を求めるのか?】 約1年かけて古来の茶の歴史を紐解きながら その問いについて考え学ぶ教室を開講してまいりました。 最終章は瀬戸内の島でお茶を分かち合い...
岩咲ナオコ
- 2023年5月27日
- 2 分
唯一の蒸製緑茶 恩施玉露
こんにちは いつも茶禅草堂のブログを ご訪問くださいまして ありがとうございます。 立夏をすぎてから日本全国でも 茶の香りが漂いはじめました。 お茶愛好家にとっては最も幸せな季節です。 自然が育くむものは全て 自然の時間軸で動いていますから 人間時計にあわせてはくれません。...
ご利用ガイド
公式 SNS
茶禅草堂メールマガジン購読者には講座やお茶のご紹介を優先的にご案内しております。
bottom of page